2019年– date –
-
【66】映像授業の効果性
ところで、この映像授業、どれほどの効果があるのでしょうか?たしかに良い結果を収めているという事も言えなくはないですが、どれだけ集中できているのでしょうか? 以前に、パソコンの操作の勉強を映像で学べるものがありましたが、たったの30分でした... -
【65】映像授業が取り入れられる背景と問題点
最近は映像授業が流行っています。無料のものも含め、いろいろな形態がありますが、その問題点を考えていきたいと思いますが、まず映像授業が流行る理由について考えましょう。 最近、まわりの塾をみると、中学生の高校受験対象が多く、大学受験や高校生対... -
HASHIKENの無料体験(中学生対象)はここがちがう!!
============================= 【無料体験】 よくある無料体験の形について考えていきます。 よくあるパターンとしては、一定数の生徒を集めて、同じ教材のプリントなどを配って、勉強する形態です。 そこでの一斉授業では... -
【64】理想とする6年間理社カリキュラム
では理想とするカリキュラムはどのようなものかということになりますね。これもあくまで提案でしかなく、まだまだ研究が必要だという前提で聞いていただけたらと思います。 塾長もよくいうのですが、まずは基礎は今まで通り必要だということです。どこにフ... -
各種相談会実施中!!
新高校入試状況や新大学入試情報まで、長年調査検討しているHASHIKENは、日常の勉強や受験の悩みに適確に解決方法を提案いたします。 今年も私立高校難関の桐朋高校や八王子学園特進コース、公立中上位校へも多数合格者を出しているHASHIKENです。 相談だ... -
【63】某私立中学の理科
前回に引き続きその学校の理科のカリキュラムについて考えます。 公立の中学では、一分野で物理・化学、二分野で生物・地学があり、それを三年かけて行うので、一年間で3分の一を終わらせる感じです。 それに対して某私立中学では、その6年間というスパ... -
【62】某私立中学の社会
最近見かけた、あまりにひどい某私立中学の社会の授業についてお伝えしたいと思います。 きっと今年も中学受験をパスして、来年から意気揚々としておられる方もいることでしょう。ただ本当に注意しないとならないのはこれからです。 確かに、高校受験をし... -
2019年 合格体験記⑥
今回は杏林大学保健学部の臨床検査に推薦で合格したOさんの合格体験記です。 ************************************************************************ 私は、まず受験するために何を勉強したらよいのか、自分ではさっぱりわからなかったので、プロジェ... -
2019年 合格体験記⑤
今回は慶應大学法学部に合格したF君の合格体験記です。最近は、慶應・早稲田と入学者の定員を減らしてきている状況で、見事に合格しました。そのポイントを確認してみてください。 *********************************************************************... -
2019年 合格体験記④
今回は、中学生の高校入試に際しての合格体験記Mさんのものをお伝えいたします。 ************************************************************************* 『 受験で学んだこと 』 私は受験を通して感じたことが二つあります。 一つ目はまとめノー... -
2019年 合格体験記③
今年の合格体験記の3つ目です。 今回は、専門もそうですが、私立の大学の看護学部も合格しているNさんの合格体験記です。 ************************************************************************* 私は、夏休み中に一人で受験勉強をすることに不安を... -
2019年 合格体験記②
今年2つ目の合格体験記をお伝えいたします。 今回も看護に合格のKさんの体験記です。 私が橋研に来たのは高校3年の9月ごろだった。もともと塾には通っていたが、こんなに細かくサブノートや弱点ノートのつくり方を教えてもらったのは初めてだった。 橋...
12