目次
ハシケンの勉強のすごさ
S.K
私はハシケンに入る前弱点ノートやカラーマーキング、サブノートなどのハシケンの勉強を知らずにいたので復習をまともにできず学力がなかなか身に付きにくい状態でしたがハシケンに入り復習の大切さを知ったことで膨大な暗記量を覚えることができ、自分のあこがれであった獣医学科に合格することができました。
ハシケンは基本的に授業しないところも良いところだと思います。
授業の復習がすぐ終わり自学自習のところの復習に手を回しやすいのでハシケンの復習中心の勉強のスタイルにとてもあっていてよく考えられているなと思いました。
少ない授業では数学の授業は先生が問題を用意して生徒が1週間で解き、それをプレゼンし他の生徒に教えて互いに高め合う珍しいタイプの授業であり、英語の授業では桜先生が持っている読解のコツを基本から教えつつ先生の経験により出やすい文法問題をやっていく授業でどちらとも少ない時間にもかかわらず大きな学力をつけられてこれもまた考えられていると思います。
具体的にどんな学力かというと数学の授業では数学を教える立場になることで本質的に数学を学べたりプレゼン力を付けれたりして学力はもちろん勉強以外の将来に役に立つ力を身に付けられます。
英語の授業では自分はもともと文法をできるほうだったので桜先生に長文を延ばしてもらった結果英語が一番出来る様になり受験に大きく役立ちました。
勉強以外でも人としてできてないといけないことや大事なことを教わりいろんなところで成長できた塾です。
-原文-

